汲み取って提案するperceive and suggestお客様「こうしたい」を汲み取って提案する、
小さなホームページ制作会社

弊社のホームページ制作は、最初のヒアリングをもとに、まずは“お見積もり”と“デザイン案”をお出しします。
Scroll

豊明市
ホームページ制作会社を
お探しの方へ

「ホームページを作りたい・リニューアルしたいけど何から始めればいいの?」でお困りではありませんか?
私たち有限会社新島村屋では、2002年以来お客さまのそんな「困った」をサポートしてまいりました。
お客さまの目的に対して、「デザイン」はもとより「何をどう進めていけばいいのか?」から
ご提案させていただいています。

ホームページ制作の実績紹介Achievements introduction

株式会社E-FORCE名古屋市 | 産業用蓄電池系統輸入・販売

  • 企画
  • デザイン
  • コーディング

伊勢湾海難防止協会名古屋市 | 伊勢湾海難防止・調査・情報管理

  • 企画
  • デザイン
  • コーディング

清里中央オートキャンプ場山梨県 | キャンプ場

  • 企画
  • デザイン
  • コーディング

+Natural豊明市 | 姿勢改善パーソナルジム

  • 企画
  • デザイン
  • コーディング
  • 撮影
  • 更新システム

加藤謙鉄工株式会社碧南市 | 産業機械設計製作

  • デザイン
  • コーディング

High Five名古屋市 | 児童発達支援・放課後等デイサービス

  • 企画
  • デザイン
  • コーディング
  • 写真撮影
  • 更新システム構築
これまでの制作実績

デザイン事務所 新島村屋のこだわりShin-shima Muraya's Commitment

何をどうしていいのか
わからない
から丁寧にヒアリングしていきます
お問合せいただくお客さまのほとんどから、「初めてのことなので何から始めていけばいいかわからない」「以前作成した際の担当者が退社してしまいリニューアルと言ってもどうすればいいのか・・・」というお言葉をたくさんいただきます。
ホームページの制作自体を頻繁にご経験されることはないので、当たり前のことだと私たちは考えています。なので、まずは「どうすればいい?」程度のことで構いませんのでまずはお気軽にお問合せください。私たちはお恥ずかしい話、従業員を何十人も抱えた大きな組織ではありません。
だからこそ気兼ねなくご相談してもらえる場所になりたいと願っております。
ご契約前にトップページデザインを
含めたご提案書を提出します
ほとんどのお客さまは業者の選定に対して合いみつを取られることがほとんどです。その中で選定の基準が「見積書」だけではなかなか判断しにくいのではないか?という思いのもと、新島村屋では、トップページデザインを含めた提案書を作成させていただいています。提案の内容は、トップページデザイン・それに伴う制作意図、サイトマップ・お見積書を無料でご提出させていただいています。「この内容だからこの値段になる」ということを可能な限り明確にさせていただいています。
代表自らが窓口・現場監督・
デザイン提案をしています
新島村屋は小さな会社です。だから全てのお客さまに対して代表自ら窓口になり、ゼロからのご提案やデザイン制作などを行なっているため、打ち合わせ時にもいちいち「持ち帰って確認させていただきます」ということを可能な限りなくすようにしています。

price費用の一例

CASESTUDY
新規開業・新規事業のための
第一歩的ホームページ
30〜50万円

新規開業のお店や企業の、スタートアップホームページの場合になります。会社案内としての機能を果たし、シンプルな構成になってしまいますが、サービス内容やニューストピックなどの情報を掲載することができます。

  • 企画提案
  • 進行管理
  • ページ作成
    (5ページ)
  • スマートフォン
    対応
  • 写真撮影
    (2時間程度)
  • ニュースの
    更新機能
CASESTUDY
自社をしっかりとアピール
するためのホームページ
50〜80万円

会社情報をしっかりと伝えていく10ページ前後のホームページになります。社内の雰囲気やスタッフの写真撮影などを行い、実績やニュースの更新をお客様で行える仕様になっております。

  • 企画提案
  • 進行管理
  • ページ作成
    (10ページ)
  • スマートフォン
    対応
  • 写真撮影
    (6時間程度)
  • 実績やニュースの
    更新機能
※上記料金はあくまでも参考の金額になります。

<基本料金>※税別

打ち合わせ・企画・構成・企画書提案・進行管理
100,000円~
ホームページの企画提案や画面構成の構築を行います。
制作ボリュームに応じて、料金は変動します。また、実際の完成までの進行を管理し、「次に何をするのか」などをお伝えします。
トップページデザイン
50,000円~
トップページのデザインの構築です。ページの長さによって金額は変動します。
下層ページデザイン
1P 20,000円~
トップページ以外の全てのページのデザインの構築です。基本的に内容構成に関してはお客様のご希望がない場合がこちらからご提案させていただきます。
トップページコーディング
32,000円~
デザインイメージをベースに、コーディング言語を使用してホームページの形に構築します。※併せてスマホ対応(レスポンシブ化)も行います
下層ページコーディング
1P 10000円~
デザインイメージをベースに、コーディング言語を使用してホームページの形に構築します。※併せてスマホ対応(レスポンシブ化)も行います
お問い合わせフォームシステム構築
30,000円~
こちらで用意したシステムを利用し、フォームシステムを構築します。フォームの機能や仕様によって金額は変動します。
保守サポートについて
「ホームページを作った後、不具合があったらどうするの?」「更新システムどうやって更新すればいいの?」など、ホームページ公開後のトラブルサポートを行なっています。
月額6,000

※お困りごとの内容によっては別途費用が発生する場合もございます。

 料金について

FLOWホームページ制作の流れ

STEP01

お電話かメールフォームでのお問い合わせ
まずは、お電話かメールフォームにてお問い合わせください。「内容がイマイチ決まっていない」「何を聞けばいいかわからない」などでも構いません。「ホームページが作りたい 」の一言だけでもこちらからいろいろ質問などさせていただきますのでご安心ください。

STEP02

初回お打ち合わせ
新島村屋では、基本的に「お客様のご要望をまず聞く」ということから始めさせていただいています。と言いますのもホームページやパンフレットなどのデザイン制作においては、目安の金額はお出しできるのですが、お客様のご要望によって費用や提案が十人十色になるということが最大の理由になります。なので、まずは「お客様のご要望を伺う」ということから始めさせて頂いています。(多くは直接のミーティングなのですが、ご希望であればテレミーティングも可能です。)

STEP03

ご提案書の提出
新島村屋はヒアリングさせて頂いたお客様に関しては、まずはご提案書を作成しています。内容は、トップページデザイン・サイトマップ・お見積り・それらに関する制作意図になります。トップページデザインに関しては、あくまでも提案ということになるのですが、ほぼ完成のイメージをご提出しています。なかなか見積書だけで、あいみつを取る他社さんとの比較は難しく、「うちはこのクオリティでこの金額で」ということが目で見て理解いただけるようにするためになります。

STEP04

正式なご依頼・ご契約
提出したご提案書に関して、ご納得いただけましたら正式なご契約をさせていただきます。ご契約時に着手金として製作費の半金をご請求させていただく場合がございます。

STEP05

デザインの確定
実際のデザイン構築作業に入ります。まずはトップページのデザインを確定し、全体的な方向性を決めていきます。その後、その他のページのデザインも同様に内容を詰めるやり取りをさせていただきつつ確定していきます。基本的にデザインに関しては、こちらから「こんな内容でどうでしょうか?」と提案をさせて頂いて、それに対してお客様の方で添削していただくイメージになります。

STEP06

更新システムなどの仕様確定
ニュース&トピックスや実績など、ホームページ上でお客様の方で更新したいポイントがある場合、「何をどのように更新していきたいのか?」の仕様をすり合わせします。更新システムに関してはデザインと違い、「やっぱりこうだった」とできる限りならないようにヒアリングさせていただきます。

STEP07

素材の準備
デザインの構築などの進行と並行して、素材の準備も行います。写真に関しては撮影が必要な場合、当社の方で撮影サポートを行います。お客様の方でご準備いただく写真がある場合は、「こういう写真を」ということでお願いしています。また、文章(コピー)に関しては、こちらで取材をし、原稿を上げるということも可能ですが、費用の関係上もしくはこちらではどうにも原稿化できない内容に関してはお客様の方でご用意していただく場合がございます。

STEP08

htmlコーディング作業
ある程度デザインが確定した後は、こちらでhtmlコーディング作業に入らせていただきます。完成までもう少しになります。

STEP09

最終的な内容の確認〜納品
実際にコーディングされた内容および更新システムの内容のチェックをしていただき、細かい微調整を重ねながら完成となります。

STEP10

その後の更新サポート
完成後のサポートに関しては、完成後1ヶ月に関しては内容の変更サポートは無料でおこなっています。その後のサポートに関しては、「定期サポート」「スポットサポート」によって費用とサポート内容が変わってきます。

FAQよくある質問

お見積りだけでも依頼できますか?
もちろん可能なのですが、ホームページ制作の場合、「ページ数はどれくらいなのか」「写真撮影などは必要なのか」「更新システム機能はどれくらい必要なのか」など、選択肢が多岐にわたってまいります。そのため、ご希望の仕様がある程度はっきりしていない場合はお見積もりだけのご提出が難しい場合もございます。そのため、当社としましては当社で受注するかしないかは別として、まずはお邪魔させて頂きまして、ご希望内容をヒアリングさせていただいたのち、各種提案と合わせてお見積りを出させていただいています。
納期はどれくらいですか?
ホームページのボリュームにもよるのですが、コーポレートサイトの基本的なページ数として10〜15ページで換算しますと、3〜4ヶ月が目安になります。ただ、ホームページ制作においてはお客様の方でのご確認期間などもございますので、その都合によってはもう少しお時間がかかる場合がございます。
支払い方法について教えてください
明確な取り決めはございませんが、正式な契約後、着手金として半金をご請求させていただいたのち、完全完成後に残りの費用を請求させて頂きます。お支払い方法としては銀行振り込みのみとさせていただいております。
ホームページ制作前に準備するものはありますか?
基本的にございません。一回めのヒアリング打ち合わせの際に、こちらの方から色々質問をさせて頂きますので、これといって事前に準びいただくものはございません。
ワードプレスでの制作は可能ですか?
もちろん可能です。お客様のご要望によっては、ワードプレスにて作成することがデメリットになってしまうケースもございますので、事前打ち合わせの際にアドバイスさせて頂きます。
今あるサーバー・ドメインを使うことはできますか?
すでにサーバ・ドメインの契約をお持ちのお客様でも対応は可能です。その際、契約情報のご提出が必須になりますのでご了承ください。
レスポンシブデザインで作ってもらうことはできますか?
今では基本になっているレスポンシブデザイン対応は必ず対応させて頂きます。

豊明市ホームページ制作
デザイン事務所 新島村屋

「ホームページを作りたい・リニューアルしたいけど何から始めればいいの?」でお困りではありませんか?
私たち有限会社新島村屋では、2002年以来お客さまのそんな「困った」をサポートしてまいりました。
お客さまの目的に対して、「デザイン」はもとより「何をどう進めていけばいいのか?」からご提案させていただいています。

STAFFスタッフ紹介

有限会社新島村屋、代表の矢島利治と申します。当社は小さな小さな会社です。そのためスーツをバシッと着た営業マンもおりませんので、ほぼ全ての案件の提案・相談の窓口を私が行なっております。「まずは会いに行くデザイン事務所」として日々東海エリアを走り回っている毎日ですが、「このホームページを見て対象となる見込み客が動くためにはどうすればいいのか」を考え続けることが日課となっております(笑)。ほとんどのお客様から「作りたいけどどうすればいいかわからない」というお声を聞くことが多いのですが、それは「当たり前のこと」として、まずはお気軽にお問い合わせいただければこちらから色々な「答え」を導き出す「汲み取り作業」をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。

代表矢島利治

はじめまして、新島村屋の営業担当をしています。しまです。
「新しま村屋」の「しましま」の猫だから「しま」だそーです。
几帳面で、ヒト見知りの世話好き男子です。
以前新島村屋があった名古屋市名東区で暮らしていましたが、新島村屋にも顔を出すようになり、ここの人に去勢手術と新しい家を探すために保護されました。ところが、病院で検査を受けたところエイズと白血病が見つかり、それからは新島村屋で暮らすことになりました。
病気とはいっても発症を抑えるため毎月通院しているので毎日元気で仕事に励んでいます。

お問い合わせ

上へもどる